多忙な広告代理店で、仕事を効率化できるWeb特命係の価値とは
職業訓練校の規模を拡大!経理アウトソーシングで実現した業務効率化と成長戦略

デジタル系人材育成を担うAFBデジタルエンタテインメント株式会社。同社では、職業訓練事業の急拡大に伴い、経理・総務業務が大きな負担となっていました。そこで選択したのが、オンライン型の経理アウトソーシング「Web特命係」の導入です。
本記事では、代表の栗田様に導入前の課題からサービス選定の決め手、導入後の具体的な効果までを伺いました。経理リソース不足に悩む教育・スクール業界の方は必見の内容です。
取材にご協力いただいた方
AFBデジタルエンタテインメント株式会社
HP: https://afbdigital.co.jp/
代表取締役
栗田淳一様
まず、御社の事業概要を教えてください。
栗田様:デジタルハリウッドSTUDIO青森の運営と、国の求職者支援訓練を主軸にしています。現在はWebデザイン・Webマーケティング・ITパスポートなどを6ヶ月で指導し、来年3月には受講生が200名規模まで拡大する見込みです。
導入前、どのような課題を抱えていましたか?
栗田様:立ち上げ当初は社員2名。私を含め誰も経理経験がなく、請求書管理や仕訳入力が手探り状態でした。事業拡大で職業訓練の比重が増えたことで、経理処理が追いつかず、「本業に集中できない」ことが最大の悩みでした。
数あるサービスの中で、当社を選んだ決め手は何でしたか?
栗田様:料金が他社よりリーズナブルだった点、社員の家族が在籍しており立ち上げの不安がなかった点、FM青森経由でサービス実績を把握していた点、この3つです。見積もり比較の結果、コストと信頼性のバランスが最も高いと判断しました。
導入後、具体的にどのような効果がありましたか?
栗田様:仕訳入力や請求書発行などの日常経理を100%アウトソーシングしたことで、スタッフが教材開発と講師業に専念できるようになりました。また担当者のレスポンスが早く、チャットで「調べてご連絡します」がすぐ返ってくるため、安心感が増したことも効果の一つです。帳簿の二重計上などもプロがチェックしてくれるので、ミスが激減し私自身の経理知識も向上しました。

サービスを利用する中で感じる今後の改善ポイントはありますか?
栗田様:年末調整や納付期限など、時期ごとの“やるべきことリマインド”をもっと積極的にいただけると助かります。こちらで見落としがちな法定業務を先回りで知らせてもらえると、さらに安心して任せられますね。
当社サービスはどのような企業におすすめできますか?
栗田様:スタートアップや小規模事業者で、経理経験者がいない企業には特に有効だと思います。立ち上げ直後は経営者がやることも多いので、経理を丸ごと任せて本業に集中できるメリットは大きいです。
今後、当社に期待することがあればお聞かせください。
栗田様:受講生200名体制になると、進捗管理や各種申請書類が爆発的に増えます。経理以外にも、受講生モニタリングやレポート作成など、バックオフィス全般でのサポート拡充を期待しています。