コンテンツまでスキップ

多忙な広告代理店で、仕事を効率化できるWeb特命係の価値とは

デザイナー不足からの脱却!最終的にたどり着いたWeb特命係のオンラインアシスタント

アーリーバード株式会社_2


家庭用美容機器のパイオニアとして美容サロンの技術を生かしながら、肌への負担を最小限に抑えた美容機器の商品の企画・輸出入及び卸売・小売を行うアーリーバード株式会社



取材にご協力いただいた方

アーリーバード株式会社
HP:https://earlybirdjapan.co.jp/

代表取締役
エリック様

キャンペーンのLP作成を主にお手伝いさせていただいており、いつも作業内容など動画でわかりやすくご説明いただいております。
家庭で使える本格的な美容機器をお探しの方にはおすすめです。

武内さん

お客様専属のCS担当者

デザイナーを外製化させた理由


まず始めに、Web特命係の導入背景を教えてもらえますか?

一言で言うと、社内でデザイナーの育成ができなかったというのが導入した背景です。

弊社は日本と中国に会社があって、以前は数名のデザイナーを採用していましたが、デザイナーによってデザインの偏りがある点が問題でした。女性向けの美容や健康に関連する商品は問題なく出来たのですが、その他の男性向けの商材や、美容とは関係のない商材については、思ったように進められず時間だけがかかりました。
また、以前のデザイナーが退職した時に辞める理由を聞いたところ、弊社の商材に関しては十分勉強したから今後は他の商材をもっと勉強したいということでした。今後もこのような理由で辞める人が出てくることも想定できたので、自社のデザイナーを増やすのではなく、外注を検討するようになりました。いろいろ調べた結果、Web特命係を見つけて今に至るという感じです。


オンラインアシスタントはどこでお知りになりましたか?

以前弊社にいたデザイナーさんに教えてもらいました。デザイナーは多いときは3名いたんですが、少ない時は1名だったので、繁忙期の時は一部の単純な作業だけ外注したほうがいいかもしれないということを教えてもらいました。

名称未設定のデザイン-Aug-15-2023-06-16-55-2423-AM

他社と比較してもWeb特命係が一番良かった


デザイン制作会社やフリーランサーより、Web特命係が良かったポイントってなんですか?

一番はコストの部分ですね。もちろん制作会社に依頼すれば、より凝ったデザインができる場合もありますが、弊社はそこを求めてはおりません。制作会社に依頼すると、どうしてもデザインの質を担保した上での見積もりになってしまうので、割に合わないと感じました。

フリーランサーはよりコストを抑えられるので検討してました。時給で1000円〜1,500円で仕事を引き受けてくれる人もいたので、驚きましたね。デザインスキルがあれば海外でも良かったので人件費の安いベトナムでも探していました。実際、個人の方に依頼すると、納期に間に合わなかったり、案件を同時に進めたくても、その人の限界に達してしまうと進められない場合があるんです。
沢山のフリーランサーを抱えれば良いのですが、そうすると今度は管理コストがかかってきます。その点を考えると、優秀なフリーランサーを管理までしてくれるWeb特命係が弊社には一番合っていました。


他社のオンラインアシスタントも検討されましたか?

他社のサービスも2~3社程利用したことがあります。初めは、何社か平行して使ってみて、最終的には1社に絞りたいと考えていました。

実際、他社で半年程案件を依頼してみましたが、質とコストの部分を比較しても、Web特命係の方が良かったです。
あとチャットでやり取りができる点が有り難いですね。メールベースだと、どうしても返信が遅くなったりして時間がかかってしまいますので..。その点も含めて総合的に見ても一番良かったので、Web特命係に落ち着いたという感じです。

ありがとうございます。

現在は主にどんな業務を依頼されていますか?

主に依頼してる業務は、毎月のキャンペーンページを作成していただく業務ですね。現在、新しい商品を出したところなので、その商品のLP作成だったり、カタログの作成、それと並行して既存の商品のチラシ等のDTP全般もお願いしています。

名称未設定のデザインのコピー-Aug-15-2023-06-16-55-2629-AM

使い続けてわかったWeb特命係の効果的な利用法


Web特命係に依頼をする点で工夫してることはありますか?

依頼の回数を重ねたことで、Web特命係に依頼した方が良い業務と、逆に依頼しない方が良い業務が見えてきたので、その辺をうまく使い分けて依頼することで、よりスムーズに進められるようになりました。

 

使い分けるというのは具体的にどのような点ですか?

Web特命係に依頼した方が良い業務は、定期的に発生する業務です。例えばキャンペーンページ作成のような毎月繰り返し発生する業務です。デザインの依頼は、ある程度の雰囲気が決まってる状態であれば、イメージ通りに作ってもらえますが、逆に何も決まっていない状態で依頼をすると、思った通りの結果が上がってこないこともあり、余計なやり取りが発生する分非効率だと思いました。なので、デザインを依頼する時は、ある程度イメージが煮詰まってから依頼するようにしています。

他にWeb特命係がお役に立てたことはありますか?

他に良かった点は、作業をしてくれる方のスキルが高い点ですね。デザインは専門知識が必要なので、パソコンスキルだけあっても難しいと思うんです。以前、弊社でデザイナーを採用していた時は、デザイン未経験でパソコンスキルはあるけど、デザインに必要なイラストレーターやフォトショップを触ったことがない人が多くて、任せられる人材を見つけるのが大変でした。その点を考えると、御社の専属の担当者に依頼するだけで、スキルの高いデザイナーに作業をしてもらえるので非常に助かっています。

安心して任せられるので、ゼロから1まではWeb特命係に作って頂いて、簡単にできる文字の修正など細かい微調整は弊社でやるようにして、お互い役割を分担して進めています。やり取りをする中で、今はチームのメンバーとして一緒に取り組んでもらってる感覚ですね。

お役に立てて嬉しいです。


エリックさんの中で、Web特命係はどんな組織にマッチすると思いますか?

私たちと同じように、定期的にキャンペーンを行ってるような通販業者の方は合ってると思います。
美容関係とかジャンルに限らず凝ったデザインを追及しない場合は、Web特命係に依頼した方が効率的です。弊社では人手が足りてるので依頼してませんが、楽天に反映させる作業等も依頼できると思いますので、そういうちょっとした作業も頼めることを考えたら、特に小規模な会社にはおすすめですね。

人材不足でお困りの際は、お気軽にご相談ください。

今すぐ無料で相談する